fc2ブログ

Peach House

音楽サロン

2011年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

創作チャパッタ!

先日4/17の花と音楽の「黒豆抹茶チャバタ」が好評だったものだから・・・
Peachは、目下チャバッタの創作に、ハマっています。

*Cabatta(チャパッタ)
イタリア語の「スリッパ」が語源のパン。
形状がスリッパに似ていることから由来しています。
バターや牛乳を使用しないヘルシーなパン。


チャバッタとコラボレーションの相手は・・・
栗・サツマイモ・しょうが・小豆・抹茶・酒かすetc
イケるものからイマイチまで試行錯誤。。。

本日、感動した味に焼きあがったのが、コチラ↓

20110427a.jpg

オーブンから出した時から美味オーラ
ナイフを入れて、ひと口食べれば、絶妙なコラボに感激

20110427c.jpg

上記写真のオレンジにホワイトチョコ&チャバッタのコラボレーションです。
柑橘とチョコの相性はバッチリ!

もうひとつ凝ったものは・・・
化学肥料・農薬一切使用していない「ほうじ茶」
お茶で飲むのではなく、こちらもチャバッタとの贅沢なコラボです。

20110427b.jpg

抹茶バッタのネーミングで、次の日曜5/1のモーニングCafe
コケッコッコーPeachのメニューに、入れます!

オレンジ&ホワイトチョコのチャバッタとほうじ茶バッタをどうぞお楽しみに・・・

**********************************
5/1『コケッコッコーPeach』
音楽&パンが好きな方、ご予約お待ちしてます♪
スポンサーサイト



| パン | 23:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ほのぼの春の音楽会終了♪

本日4/17『花の音楽会』無事終了しました。
Peachのお庭「マジックガーデン」を見てもらって、サロンでコンサート
お庭の管理人、魔女っ子リッピちゃんが、プログラムの表紙に

20110417b.jpg

出演者は、Peachのレッスン生、Minamiちゃん&Chihoちゃん、
そしてLiveでお馴染み、Peachの歌姫ビヨンセさんと・・・
先月初めてコケッコッコーPeachに来て下さった、Slow handさん。

BottakuriCafeのちびっこ常連のアリエル&響、兄妹はパパ&ママと一家で
今回はお客さまで・・・
そして、魔女っ子リッピが慕っている、ガーデニング人気サイトsmall garden
みーさんも来て下さいました。

模様はコチラ↓

≫ Read More

| イベントレポート | 18:48 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春の音楽会は甘~く♪

次の日曜4/17花と音楽会が迫りました。
音楽教室&音楽サロン『Peach House』の気ままなBottakuri Cafeの・・・
春のこだわりお菓子の材料はコチラ↓

20110415a.jpg

小粉は、麺用粉「たくみ」に、ヨード卵に、、、
丹波の黒まめ、有機栽培のレーズン。

選び抜いた、この材料で、2種類のお菓子を作ります。
1.春誕生スコーン
2.黒豆抹茶チャバタ

*スコーンは・・・
じっくり熟成24時間、丸1日発酵させて作ります。
麺用の小麦を使用するので、しっとりした食感&きめの細かい味
黒豆抹茶Cabattaは、ふわふわパン生地に抹茶を練りこんだ中に、
丹波の黒豆が入っ上品な甘さのパンです。

*Cabatta(チャパッタ)は・・・
イタリア語の「スリッパ」が語源のパン。
形状がスリッパに似ていることから由来しています。
バターや牛乳を使用しないヘルシーなパン。

*************************************

スコーンには、お紅茶・・・
チョコレートの味わいがたまりません。

20110415b.jpg

南海貝塚駅、東出口にあるチーズケーキ専門店seedで買った「ビター・ショコラ」
南海電車を利用する度に、seedさんの前を通ります。
いつも笑顔の、お兄さんとお顔なじみなり、3月に紅茶の試食を頂いた・・・
チョコレートの味わいに、メロメロになりました。
それが、今回の選んだお紅茶「ビター・チョコラ」でした。
春からお紅茶の販売もする予定と聞き、4/17にほしい
念願叶って、入荷して速攻、買って来ました!

マジックガーデン(Peachのお庭の名前)のお花&BottakuriCafeで・・・
春の甘~い時間を満喫して頂ける様に、お菓子作り頑張ります!
どうぞ、お楽しみに


*************************************

次回のイベント
5/1『コケッコッコーPeach』
ご予約はお早めに・・・

| イベント案内 | 18:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |