fc2ブログ

Peach House

音楽サロン

2019年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

vol.6陽なたぼっこ

第6回 陽なたぼっこ
レポート

日程:2019/2/12(火)
時間:10:00~11:00
講師:岡本百合子

20190212mm4321.jpg

冬のラストシーズンを愛しんで
雪&バレンタインLOVE
たっぷりのプログラムです。

20190212mm1.jpg

➀カラコロほぐし
身体と心をほぐす体操
略して<カラコロほぐし>
♪アルルの女第2組曲メヌエット/ ビゼー

②ええ声作り「豆まき」
ふっふっふ〜
パタカラ唱
発声練習で皆さん
ええ声が出ましたよ

20190212a.jpg

③季節の歌「津軽海峡冬景色」
冬の定番、昭和の名曲。

臨場感あふれる歌詞の
表現方法を岡本先生に伝授してもらい
気持ちを津軽海峡に飛ばして
歌いました。

20190212bb.jpg

④リクエストタイム

♪雪山賛歌
♪雪の降る街を

此処は大阪の南部で
滅多に雪は降らないから
歌で思い切り雪を体感です。

⑤冬はまったり「冬のソナタ」
韓流ブームのはじまりの作品で
2003年に日本で放送されると
『冬ソナ現象』まで起きる
大ブームになった…

♪冬のソナタ主題歌~最初から今まで~
岡本先生のピアノ演奏は、
ヨン様相乗効果も相成って
胸キュンキュン でした。

20190212c.jpg

丁度、この冬再放送で
「冬ソナ」を見られた、岡本先生は
ヨン様をリンクされ
グリーンのセーターを着て
来られました。

⑥前進!365歩のマーチ
前回のプログラムに入っていた
猪突猛進!「365歩のマーチ」から
バージョンアップ
手と足も使って歌います!

脳の活性化には
一日一歩三日で三歩と
歌詞の通り最適な
元気&やる気の出る曲です。

20190212d.jpg

⑦リクエストタイム
♪細雪
♪川の流れのように

毎回、10曲程のリクスト曲の中から
お好きな曲を皆さんに
選んで貰っています。

20190212mm22.jpg

歌ってみたい曲目は
ご遠慮なくリクエストお寄せください。

出来る限り、皆さんのご要望に
お応え致したいと思います。

⑧あったまろ♪たき火

20190212e.jpg


かきねの かきねの まがりかど
焚火だ 焚火だ 落ち葉たき
「あたろうか」「あたろうよ」
北風ぴいぷう ふいている


20190212f.jpg

「たきび」の歌詞の中から
か・た・等々でを手を叩いたり
アレアレ????
混乱しながら心身脳トレで
あったまりました

20190212f2

⑨また今度「雪遊び???」

1968年:フランスのグルノーブル
第10回冬季オリンピックの記録映画
テーマ曲「白い恋人たち」

20190212h.jpg

メロウなメロディー
ラララララララ~
ララララララ~


「ラ」で
唄いながら

20190212g.jpg

オーガンジーの上で
ふうせんを飛ばします。

ラララララララ~
ララララララ~


ピアノ奏でながら
岡本先生から
「オーガンジーを外して!!」

指示が出ました

201902a12i.jpg

ラララララララ~
ララララララ~


唄いながら
手も出して

落とさないように

201902a12ii.jpg

○皆さんの笑顔と
○○風船が○○ 
飛び交まーす○

ラララララララ~
ララララララ~


20190212iia.jpg

写真に映っていた
皆さんの屈託のない笑顔が
ステキです。

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

バレンタイン月
テトラ型パッケージの中は
お土産のチョコレート

ご参加下さった皆さま
ありがとうございました。

20190212mm.jpg

Peach Houseサロンは…
四季をゆっくり感じる空間を
毎月楽しみに、来てもらえるように
準備してお待ちしております。

20190212mm4333.jpg


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

陽なたぼっこに、
興味ある方、
是非いらして下さいね。

毎月、第二火曜
10時~11時です。

3/12 ・ 4/9 ・ 5/14

定員まで未だ々お席あります。
男性の方も大歓迎!

20190212mm43543.jpg

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

講師
岡本百合子 profile
大阪音楽大学大学院ピアノ研究科修了。
リサイタル開催。
コンサートなど数多く出演。
人の心に音楽で寄り添いたい。
そして灯りをともしたい!と活動中。
和泉市音楽家連盟「音の和」
NPO法人音楽サポートネット「音結」会員

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*


お申し込み方法

お名前 
連絡先(携帯電話番号)

下記アドレスまで
maapeachyahoo.co.jp
に変換下さい。

又は、Facebookのお友だちの方は
PeachHouse又はTakahashiに
メッセージ下さい。

お電話でも可
072-422-4925(髙橋)

陽なたぼっこの詳細は
コチラをご覧ください。


By ソフィア

***********************



peachbanas.jpg
Face Book コチラ
フェイスブックからは
日々の情報をアップしています。

Peach House 音楽教室コチラ
レッスンダイアリーのBlogです。


スポンサーサイト



| 音遊びサークル陽なたぼっこ | 17:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |