fc2ブログ

Peach House

音楽サロン

2021年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

Vo.28陽なたぼっこ

レポート
日程:2021/03/9(火)
時間:10:00~11:00
講師:岡本百合子

三月桃の節句
今年のお雛様は真っ赤

今日は、1年振りの再会があり
近況報告も花が咲きました
お元気でなにより
嬉しかったです

20210309hinatannn.jpg

丁度、昨年の3月が
コロナ禍の入口でした

昨年(2020年)3月
「陽なたぼっこ」↑↑
過去記事はコチラをタップ


20210309hinaaatannn.jpg


春を迎え
心にも音楽の
保湿成分をたっぷりと

プログラムは
春の音楽を盛り沢山
ご用意しました。

20210309hinata.jpg

⑤ひな祭りのお話

Withコロナでの
新しい企画~
その月のテーマでの
岡本先生のエッセイに
私が映像をつけ
本番は、
岡本先生のピアノBGMで
私がMCを担当~

20210309hinatannnaccc.jpg

今月は、
お雛様にスポットを当てて
音楽と映像で
楽しんで頂きました。


⑥春よ来い
岡本先生のピアノ独奏

うっとり胸キュンの
至福のひととき

せっかくの春なのに
コロナの自由まで
奪われたくないです。

音楽でほっこりと
春を体感できたら
幸いです

20210309aaa.jpg

お庭にクリスマスローズ
咲いています。

お花が下向きに咲くので
地植えだと
見てもらえないから
切り花にして飾りました。

20210309hinatannnabbb.jpg


ラッパ水仙も咲いています。
可愛いのですが…
臭いが(ちょっと苦手)
一株だけ飾りました。

20210309hinatannnaaa.jpg

ひな祭りは、
桃の花ですが…


クリスマスローズと
水仙もありかと

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

20210309hinatannnacccxxx.jpg

「継続は力なり」とは言え、
昨年春から
おひとりの参加でも
岡本先生が来て
下さったこと感謝します。

自粛生活で
弱っているところも
音楽の力で活性しましょう

本日ご参加下さった皆さま
ありがとうございました。

未だ先が見えない
コロナ禍です。
きっと出口はあります。

「お帰りなさい」を
楽しみに
継続します。

来月は、4月13日(火)


By Takahashi


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

講師
岡本百合子 profile
大阪音楽大学大学院ピアノ研究科修了。
リサイタル開催。
コンサートなど数多く出演。
人の心に音楽で寄り添いたい。
そして灯りをともしたい!と活動中。
和泉市音楽家連盟「音の和」
NPO法人音楽サポートネット「音結」会員

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*


コロナが終息するまでご協力&お願い

サロン内マスク着用
手の消毒(入口)

不安がある場合は
どうぞご遠慮なくお休み下さい。
シンプルなカタチのサークルです
お気楽にご参加下さいませ。


陽なたぼっこは元々
入会も退会の規則はありませんが…
只今、ソーシャルディスタンスの確保の為
新規の方の募集は控えております。


皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*





***********************

peachbanas.jpg
Face Book

コチラ
フェイスブックからは
日々の情報をアップしています。

Peach House 音楽教室コチラ
レッスンダイアリーのBlogです。







スポンサーサイト



| 音遊びサークル陽なたぼっこ | 14:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |