fc2ブログ

Peach House

音楽サロン

2022年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

8/20♪むくの日Vol.9♪LIVE!

むくのひVOL.9

MuKuプロフィール
むくホームページ
http://mukumusic.html.xdomain.jp/

20220716mukuf.jpg

MuKuからめっちゃキュートな
フライヤーが届きました。

2022年8月20日(Sat)
オープン/16:30
スタート/18:000
料金/2.000円

ピーチハウスに、
LIVEが帰って来ます。

20220707muku1.jpg

むく(無垢)…・
全く混じりもののないこと。
純粋であること。
花嫁衣裳の白無垢。

Peach House
天井、床、壁、家具
ホワイトを生かして
ピッカピッカに磨いて
真っ白を際立てます。

20220707muku1kjhg.jpg

玄関のドアも
かなり汚れていましたので

8月20日までに
美しく致します。

ドア・リニューアル記念コンサート
むくの日に


Peach House
ご存知の方も
初めてお越しの方も
楽しみにしていて下さい。

20220708muku122.jpg

ステージにある2台の楽器
ピアノ&エレクトーンも
LIVEで使用します。

ピアニストの祐太君は
8/20に向けて
エレクトーンデーターを
仕込み中~
 ↓↓↓タップ
EL没頭の記事はコチラ

鍵盤楽器の二刀流
と云っておきましょう。

データーからですから
容易ではないです。

それだけに、
とても楽しみです。

20220708muku1.jpg

MuKu Profile

凛々しく透明感のある
ピアノサウンドで、
人々の心を癒す
ピアニスト祐太。

優しく力強い
ソウルフルな歌声で、
人々を魅了する
ボーカル喜一。

それぞれの音楽人生を
培ってきた二人が、
数年前の共演を機に
意気投合し、
結成された
新生アコースティックデュオ。

互いの音楽性が
異なる二人が
奏でるサウンドは、
柔らかくも情熱的で
バランス良く絡み合う。

デュオとしての
雰囲気がとても
自然体で魅力的。

オリジナリティ溢れる
サウンドは
聴衆を魅了する。


20220820muku.jpg

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

Peach Houseアクセス
南海貝塚駅(東出口)徒歩6分
海塚交差点一方通行入る
一つ目の信号手前左
PEACH HOUSE看板有り

駐車場完備(10台)


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*


コロナが終息するまでご協力&お願い

サロン内マスク着用
手の消毒(入口)
ソーシャルディスタンスの確保の為
通常イベント席(MAX 30席)の半分
15席としております。


皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*





***********************

peachbanas.jpg
Face Book

コチラ
フェイスブックからは
日々の情報をアップしています。


Peach House 音楽教室コチラ
レッスンダイアリーのBlogです。




スポンサーサイト



| News | 18:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

🎹ピアニスト祐太君~来桃🍑

七夕の日に、
お伝えしております、
8月20日MuKuの日Live♪

エレクトーンも使用
することになり

ピアニストの祐太君が
エレクトーンのデーター仕込みに
来ました!

祐太君は、
エレクトーン歴もあるのです

ELを使わない手はない!

Peachのエレクトーンを
8/20のLiveで、生かせること
願ったり叶ったりです。

20220715yuta2apeach.jpg

ボーダーのTシャツに
ボーダーのソックス
奇遇にもPeachのスリッパも
ボーダー
トリプルボーダーの祐太君


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

朝の10時~夕方6時まで
エレクトーンに没頭!!

ピアノの楽曲をエレクトーンには
そう易々とは出来ません。

ドラム打ち込み
音色選び
音量、バランス
ベースと…

何度も何度も繰り返しす
データー仕込みは♪

PeachHouseから
漏れ聴く音から

祐太君の楽曲の想い
細部の拘り
熱量を感じました。

20220715yuta2apeachtomato.jpg

お昼は、
🍅トマトが沢山あったので
バルサミコ(夫)が作った、
トマトのパスタ!

私が作った
トマトとなすのサラダ

🍅🍅🍅づくしでしたが

祐太君は…
「美味しい!」
「トマトが好物」と
云って食べてくれました。

なんて嬉しいことを~

私も
祐太君のような
息子が欲しかったです。
(ほんまに)

祐太君と呼んでおりますが…
MuKuでは、ゆうた

ピアニスト活動では、
ビスコ・マルオノ
(なんで?)

私が知らないだけで
知ってるいる方は
知っている
ビスコ・マルオノ
アーティストなのです。

20220715yuta1.jpg

Bisco Maruono
Profile

幼少からエレクトーン・ピアノを始め、のち作曲・編曲を学ぶ。
大阪芸術大学音楽学科卒業。 大学在学中よりライブ活動を始め、ソロ・伴奏・ユニット等 幅広い分野で演奏に携わる。
また、2010年4月より、短期大学や高等学校のピアノ非常勤講師として後進の指導にもあたっている。
2016年、ソリストとして大阪を中心に活動しながら、篠笛奏者SHINO氏の伴奏ピアニストとしても活動(現在に至る。)
2019年は数多く他シンガーの伴奏サポートを主に務め、また同年の後半期から自主企画でのソロ演奏活動をスタートさせ、2020年3月より自主企画でのソロ・コンサートを活発化。春夏秋冬4つの季節の音楽で一年を巡る《ピアノ de 四季彩》を展開。
2021年の6月からシンガーKIICHI氏とデュオ「MuKu」を結成し、こちらの活動にも力を注いでいる。

20220715yuta2a.jpg

彼は趣味はいっぱいあるらしい…

H.PのカテゴリPHOTOS
拝見すると…
祐太君の感性に
魅かれました。

なるほど
(何がなるほどなん?)

ホームページ
https://www.bisco-maruono.com/

ご覧下さい。


演奏が
益々、楽しみになります。


By 親方




***********************

peachbanas.jpg
Face Book

コチラ
フェイスブックからは
日々の情報をアップしています。


Peach House 音楽教室コチラ
レッスンダイアリーのBlogです。














| 日記 | 23:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

たなばた☆彡来客

7月7日
七夕

Peach Houseに来客

アコースティックデュオ
MuKu (むく)

20220707tanabata54321.jpg

8月20日(土)
MuKuのLiveを
Peach Houseで開催します。

この日は、和やかに
バームクーヘンを食べながら
七夕ミーティングを行いました。

20220707muku1aabbb.jpg

バームクーヘンを口に
入れようとしている彼は…・

優しく力強い
ソウルフルな歌声で、
人々を魅了するボーカル喜一君


バームクーヘンのお皿を持ち
マスクを膝の上に乗せている彼が…・

凛々しく透明感のある
ピアノサウンドで、
人々の心を癒すピアニスト祐太君

MuKu ホームページ
http://mukumusic.html.xdomain.jp/

20220707muku1aaakiko.jpg

久しぶりの右腕ちゃん
美しさは増して
バームクーヘンを食べています。

MuKuのLiveの経緯は
右腕ちゃんの弟と
ボーカルの喜一君が親友
だったことで、ご縁が出来ました。

写真ではとてもリラックスしている
空気に映っていますが…

喜一君は、「親友のキレイな
お姉ちゃんに緊張するわッ」

と云っていました。

(* ´艸`)クスクス

20220707muku1aa.jpg

喜一君も祐太君も
人柄が良くて
知り合って間もないけれど
むくむくと(ダジャレだけど)
ダジャレじゃないよ(どっちやねん)
応援したくなっている私です。

Peach Houseの親方&右腕も
裏方スタッフとして頑張ります

コロナ感染対策も万全に
お客様に安心して来てもらえるように
準備します!

とにかくコロナになってから
この3年、コンサート皆無だったので
今からとても楽しみです。

20220707tanabata0rihine.jpg

私事ですが~

七夕に想う
亡き友のことを

私は、PeachHouseで
音楽ができるのに
自ら動こうとしない
コロナの性にしている
自分がいました。

今年の七夕に音楽が
帰って来たと思います。


もうブレーキをかけないように
アクセル全開で
進みます!

2022070209876mukunohi.jpg


近日、MUKUの日Liveの
詳細をお伝えします。
どうぞ、お楽しみに


By 親方


***********************

peachbanas.jpg
Face Book

コチラ
フェイスブックからは
日々の情報をアップしています。


Peach House 音楽教室コチラ
レッスンダイアリーのBlogです。







| 日記 | 16:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Vo.42陽なたぼっこ

レポート
日程:2022/07/05(火)
時間:10:00~11:00
講師:岡本百合子

早朝は大雨カミナリと風
まるで台風のようで

そんな・・・
心配も余所に
スタート前には
小降りになりほっとしました。

20220707tanabatacaun.jpg

日本列島30度超えの
連日の夏日

涼し気な日本の夏模様~
プログラムは…
季節の歌をたっぷりと

20220707hinata33.jpg

①からころほぐし
「メヌエット」


軽い体操で
からだほぐし、
眼や口、表情筋ほぐし
コロロも開放して
スタートです

②ええ声で唱「うみ」

夏のマスク生活も3年め
歌唱の感染対策には、
未だマスクは外せません。

口の周り筋力も衰え
表情筋トレーニングも
念入りに~

発声でしっかりと
準備してから
唄いましす♪

岡本先生のご指導の元
皆さん、徐々に高音に
伸びも出て
マスク越しでも分かる
笑顔がとても素敵です。

20220707hinata222.jpg

③季節の歌メドレー
「夏は来ぬ~ほたる~浜辺の歌」


音楽で綴る季節の歌は
日本情緒を味わえ
心が豊かになります。

④クエストコーナー
「あこがれのハワイ航路」


岡本先生は、どんな曲も
ステキ過ぎる伴奏を弾いて下さる
ピアノ生演奏ジュークボックス

皆さん、気持ちよく歌って
ハワイに行ったような気持に
なれたことでしょう

20220707hinata33qqq.jpg

⑤七夕に!
「たなばた」「糸」「星影のワルツ」


月の行事などをテーマを
岡本先生のエッセイで
私がそれに見合った
画像を作成

プロジェクターで写す
~と言う
withコロナで始まったコーナー

今月は「七夕(たなばた)」
バックミュージック♪
ピアノはうっとり「星に願いを」

~ご節句のひとつ「七夕」は
日本古来の行事「棚機(たなばた」と
中国から伝わった「 乞巧デン(きこうでん)」が
融合したものです。~


歴史に触れる
学びのひとときでもあります。

20220707hinatamnbv321.jpg

短冊の願いは…
「脂肪燃焼」
「打倒誘惑」
「一攫千金」

(* ´艸`)クスクス
四文字熟語で遊びましょう♪

20220707hinata.jpg

⑥ここらでちょっと「おさかな天国」

サカナサカナサカナ
サカナを食べると
アタマアタマアタマ
アタマが良くなる~


↑このサビのところは
スーパーの鮮魚コーナーで
耳についているかと思います。

振りをつけて
歌ってみました。

みなさん、
なかなかお上手です
童心に返り
動きも軽やかで楽しそう

20220707hinata222loip.jpg

⑦夏の癒し「金魚のおひるね」「びわ」

岡本先生が大好きな
いもとようこさんの
童謡の絵本より~

とてもほっこりと癒される
金魚のお昼寝です。

20220707hinata2226543.jpg

下の写真の金魚は…
私が折り紙で作った金魚
バカでかくなりました

金魚は小さい方が
可愛いです。

20220707hinata222333kingyo.jpg

⑧リクエストコーナー
見上げてごらん夜の星を


⑨忘れてません
「みかんの花咲く丘」


2人一組になってする手遊び

先々月に一度やりましたが…
混乱々(〃艸〃)
これが、なかなか難しくて

先月リベンジするも
又、混乱々(〃艸〃)

再再リベンジでやりました。

20220707hinatamnb098.jpg

最後に…・

きれいな色の
オーガンジーを使って
みんなで
七夕を歌って終わりました。

20220707tanabatacaun2222.jpg


本日、(7人)ご参加下さった皆さん
ありがとうございました。

お帰りの時は、すっかり
雨も上がっていました。

この日は大変嬉しいことに、
コロナ禍2年振りに参加下さったKさん
お若くなっているようで
お元気で何よりです。

そして…
1年久しぶり参加のIさん
遠方から、ありがとうございました。


この夏、第7波感染拡大が
懸念されていますが…

これまで同様に
感染対策万全にしてきます。

七夕に願いを込めて~

みなさまのご健康と
イキイキと過ごせる日々を
祈ります。

暑さに負けず、
お身体どうぞご自愛くださいませ。

来月は…
8/2(火曜)10時~


by Takahashi

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

講師
岡本百合子 profile
大阪音楽大学大学院ピアノ研究科修了。
リサイタル開催。
コンサートなど数多く出演。
人の心に音楽で寄り添いたい。
そして灯りをともしたい!と活動中。
和泉市音楽家連盟「音の和」
NPO法人音楽サポートネット「音結」会員

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*


コロナが終息するまでご協力&お願い

サロン内マスク着用
手の消毒(入口)


陽なたぼっこは元々
入会も退会の規則はありませんが…
只今、ソーシャルディスタンスの確保の為
定員10名(出欠確認)
空き人数募集します。


皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*





***********************

peachbanas.jpg
Face Book

コチラ
フェイスブックからは
日々の情報をアップしています。


Peach House 音楽教室コチラ
レッスンダイアリーのBlogです。







| 音遊びサークル陽なたぼっこ | 20:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

七月のしつらえ

コロナ禍3回めの
七夕さま

2020年から
短冊への願い事は
「一日も早いコロナ終息」

20220707tanabata.jpg

今年もまた
第7波の感染拡大懸念されます。

短冊も
手を替え品を替えて

気持ちがワクワク
するように~

20220707tanabatatanzaku222.jpg

浴衣の短冊

4文字熟語も
使えます

20220707tanabatatanzaku.jpg

浴衣布に
青の色紙を貼れば
涼を呼びます。

20220707tanabatatanzakugggggv.jpg

風情ある日本の夏を
細やかでも
味わってもらえますように~

季節の行事を
楽しんでもらえますように~

20220707tanabatacaun222255555.jpg

そして、
Peach Houseには
音楽があります。

鍵盤が見えますか?

20220707tanabatacaun.jpg

広辞苑で

「おもてなし」は、
「もてなし」に丁寧語「お」を
付けた言葉であり、
その語源は
「モノを持って成し遂げる」
という意味。


PeachHouseのおもてなしは
主に音楽が付きます

20220707tanabatastezi.jpg

「おもてなし」のもう一つの語源
「表裏なし」
表裏のない「心」で
お客様をお迎えすることです。


表裏のない人に
惹かれます。

私は、まだまだ
裏が見え隠れ
恥かしい


20220707tanabatacaun22223333.jpg

お手本になる方々を
ひたすらカタチから
真似て真似ています。

おもてなしが
季節のしつらえが
出来る人に
近づきたくて

浴衣のクッションが
出来ました。


20220707tanabatacaun2222.jpg


夏の和と洋の
コラボレーション

家にある
夏のモノを探すのも
楽しいものです。



今年は天の川が
見えるでしょうか~



By ソフィア


***********************

peachbanas.jpg
Face Book

コチラ
フェイスブックからは
日々の情報をアップしています。


Peach House 音楽教室コチラ
レッスンダイアリーのBlogです。







| インテリア | 17:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

浴衣リメイク♥クッション

風情ある日本の夏

昭和の時代は30度超えで
大騒ぎの夏

令和の夏は
酷暑で命の危険予報

和室に吊るす
座敷すだれは
クーラー使用では
必要なく…

今年は自宅から
持って来て
ピーチハウスの
タペストリーに

20220707tanabata21.jpg

すだれに合わせて
クッションも
浴衣をリメイク

目から涼が
一気に増しました。


20220707tanabatacaun22224433kkkk.jpg

昭和の浴衣を2枚
先ずは、左の方を
選びました。

浴衣を解くのに
時間を使いましたが…


20220707tanabatacaun22223333kkkk.jpg

浴衣の幅と
クッションの幅が
ピッタリ35cm

裁断も楽で
赤を差し色に使用
ミシンを走らせれば
速攻完成

20220707tanabatacaun22223333.jpg

洋と和の
コラボレーション
クッションが主役に
なりました。

20220707tanabatacaun.jpg


今年の七夕さまは
浴衣の短冊


七月のしつらえに続く←ココをタップ


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*


クッションカバー
ご興味ある方
是非ご覧下さいませ。
 ↓↓↓

クッションコレクション
 ↑↑↑コチラをタップしてネ!

クッション💋
 ↑↑↑コチラをタップしてネ!


6月のクッション
 ↑↑↑コチラをタップしてネ!


By ソフィア

***********************

peachbanas.jpg
Face Book
コチラ
フェイスブックからは
日々の情報をアップしています。

Peach House 音楽教室コチラ
レッスンダイアリーのBlogです。



| インテリア | 12:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |